| 略歴 | |
|---|---|
| 昭和60年3月 | 広島大学附属高校 卒業 |
| 平成4年3月 | 山口大学医学部医学科 卒業 |
| 平成4年6月 | 山口大学病院(研修医) |
| 平成5年7月 | 山口大学病院 周産母子センター(医員) |
| 平成6年7月 | 厚生連小郡第一総合病院(山口県) |
| 平成7年4月 | 山口大学 不妊・内分泌グループ |
| 平成11年3月 | 山口大学大学院 医学研究科博士課程 修了 |
| 平成11年4月 | 済生会山口総合病院(医長・副部長) |
| 平成13年4月 | 山口大学病院(医員・助手) |
| 平成15年5月 | Beckman Research Institute of the City of Hope(USA)リサーチフェロー |
| 平成17年5月 | 山口大学大学院(助手・学内講師) |
| 平成19年4月 | 正岡病院(広島市) |
| 平成24年3月 | 浅田レディースクリニック(名古屋市) |
| 平成26年4月 | 英ウィメンズクリニック(神戸市) |
| 平成27年10月 | 浅田レディースクリニック(名古屋市) |
| 平成29年1月 | IVFクリニックひろしま 開院 |
| 資格 |
|---|
| 日本産科婦人科学会認定産婦人科専門医(平成11年10月) |
| 日本生殖医学会認定生殖医療専門医(平成24年4月) |
| 医学博士(山口大学・甲)(平成12年1月) |
| 母体保護法指定医(平成11年5月) |
| 所属学会 |
|---|
| 日本産科婦人科学会、日本生殖医学会、日本受精着床学会、 日本卵子学会、日本産婦人科医会、日本IVF学会、日本生殖心理学会、 日本人類遺伝学会、日本産科婦人科遺伝診療学会、日本遺伝カウンセリング学会、 American Society for Reproductive Medicine (ASRM)、 European Society of Human Reproduction and Embryology (ESHRE) |

